海とオーディオ

                  海と音楽、映画、写真、オーディオが好きなseijiが綴る趣味のブログです♪   

ECLIPSE「TD307THMK3」5.1chパッケージとマランツNR1711でホームシアターの取付♪

ECLIPSE「TD307THMK3」5.1chパッケージとマランツNR1711でホームシアターの取付♪

雄踏で新築のお客様宅へ、
ECLIPSE「TD307THMK3」5.1chパッケージと
マランツNR1711でホームシアターの取付をさせて頂きました♪ニコニコ

ECLIPSE「TD307THMK3」5.1chパッケージとマランツNR1711でホームシアターの取付♪

各スピーカーへ壁の中に配管を通してもらって、
配管に呼び線も入れてもらったので、そこからスピーカーコードを
1本1本通させていただきました。

ECLIPSE「TD307THMK3」5.1chパッケージとマランツNR1711でホームシアターの取付♪

スピーカーケーブルは、ZONOTONEの6NSP-1500Meisterです。

コンセントはオヤイデのオーディオ用コンセントとフルテックのコンセントカバーを
事前に購入していただき、電気工事屋さんの方で取り付けしてもらっています。

ECLIPSE「TD307THMK3」5.1chパッケージとマランツNR1711でホームシアターの取付♪
ECLIPSE「TD307THMK3」5.1chパッケージとマランツNR1711でホームシアターの取付♪
ECLIPSE「TD307THMK3」5.1chパッケージとマランツNR1711でホームシアターの取付♪

各スピーカーごとに、スピーカーケーブルを通しました。

ECLIPSE「TD307THMK3」5.1chパッケージとマランツNR1711でホームシアターの取付♪
ECLIPSE「TD307THMK3」5.1chパッケージとマランツNR1711でホームシアターの取付♪

ECLIPSEのTD307MK3は、小さいながら重量があるので、
天井には下地が必要です。ひみつ

ECLIPSE「TD307THMK3」5.1chパッケージとマランツNR1711でホームシアターの取付♪

色はブラックとホワイトがありますが、ブラックをチョイス!!

ブラックは部屋の雰囲気が締まった感じになりますね~。上昇

ECLIPSE「TD307THMK3」5.1chパッケージとマランツNR1711でホームシアターの取付♪
ECLIPSE「TD307THMK3」5.1chパッケージとマランツNR1711でホームシアターの取付♪
ECLIPSE「TD307THMK3」5.1chパッケージとマランツNR1711でホームシアターの取付♪

ECLIPSEのスピーカーは、定位感が良いので、
ホームシアターで組むと、音の移動する感じがめっちゃわかるんです。びっくり

ECLIPSE「TD307THMK3」5.1chパッケージとマランツNR1711でホームシアターの取付♪

サブウーファーのTD316SWMK2は、
スピード感抜群の超低域が出て、迫力満点です。
まったく箱鳴りしないので、低音の解像度も抜群ですよ!!注目

ECLIPSE「TD307THMK3」5.1chパッケージとマランツNR1711でホームシアターの取付♪

AVアンプはマランツの薄型なNR1711。
ネットワークに繋げると、Amazon Music HDやSpotify、
インターネットラジオ等が聴けるようになりますよ~♪あはは

ちなみにオーディオラックは、大工さんに造作してもらったそうですよ!

引っ越しがまだという事で、テレビが来たら調整の方させていただきます。ちょき

ありがとうございました。キラキラおすましキラキラ

Tsubaki Audio


  • 同じカテゴリー(スピーカー)の記事
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ECLIPSE「TD307THMK3」5.1chパッケージとマランツNR1711でホームシアターの取付♪
      コメント(0)