
佐鳴台のまるたけ堂珈琲さんの奥様がなさっている
ヨガ教室「くつろぎ庵」に行って来ました♪

くつろぎ庵で流す音楽を良い音でというご依頼で、
テクニクスのSC-C70と、TEACのWS-A70の試聴機を
聴き比べていただきましたよ~!!

まずは、テクニクスのSC-C70で、
普段流している小鳥のさえずりや、波の音のCDを
聴いていただきました。
普段使われているポータブルDVDの音と比べると、
全然音が違う!!とびっくりです。

次に、TEACのWS-A70で同じCDを試聴♪
さらに音質が良くなり、波の音もよりリアルになりました。
心地よい波の音が部屋全体に広まって、
癒し効果抜群です♪

TEAC WS-A70は、
美しい天然ウォルナットの突板を加工が難しい円形曲げ処理をおこなうことで、
シンプルで飽きのこないデザインを追求しました。
左右のスピーカーにはTEACオリジナルの同軸2ウェイユニットを採用し、
リアには豊かで自然な低域を再現するパッシブラジエーターを配置することで、
コンパクトでありながら本格的なステレオシステムと同様の高音質を実現しました。
また、スピーカーグリルには日本を代表する
テキスタイルデザイナー・須藤玲子氏が手掛ける『NUNO』製テキスタイルを採用。
NEW VINTAGEシリーズが目指す伝統と技術の融合をお楽しみいただけます。

普段何気なく聴く音楽も、
心地よく聴きたいですね~(●^o^●)
こんな気持ちの良い音を聴きながらヨガをしたら、
きっと眠ってしまいそうです。
ありがとうございました。
Tsubaki Audio