ヤマハ調音パネル
TCH-501B02N
希望小売価格31,500円(税込)
当店販売価格 特別価格で販売中です。
今までは、ヤマハの防音室(アビテックス)関連の製品として、
楽器店などで販売されていましたが、
当店からの要望に応えていただき、
ヤマハ エレクトロニクス マーケティングより、
オーディオルートでの発売となりました。
この調音パネルは、
「吸音」と「散乱」を最適なバランスにコントロール。
明瞭で快適な音の響きを実現します。

ヤマハ独自のパネル構造により、
125~4000Hzの広い帯域でほぼ平坦な吸音特性を発揮。
散乱性能も併せ持っているため、一般的な吸音材では得ることができない、
音響障害のないクリアで心地よい音響空間をつくります。

調音パネルの設置により、部屋の響きの
周波数バランスの悪さを解消。
スッキリと引き締まった響きになります。
そして、音源に忠実で、定位の良い再生音。
周波数ごとに偏りのない安定した響きを実現。
ホームシアターをお使いの方も、これまで聞き取れなかった、
サラウンドスピーカーからの繊細な音も表現できるようになります。

調音パネルの基本要素は、「音響共鳴管」と「硬い反射面」です。
1本の管の片面の一部に開口部を設けて
上下に長短2本の共鳴管を作り出すと、
2つの周波数で共鳴する音響共鳴管ができます。
これをパネル状に連結すると、開口部まわりに硬い反射面が
構成されます。
この独自の構造により、入射する音に対して、
「開口部」から放射される音と「硬いパネル面」から
反射される音が相まって、ほど良い散乱効果を生むと考えられます。
また同時に、「開口部」での音のエネルギー消費による
吸音効果も得られます。
いろいろなオーディオメーカーでも、
ヤマハの調音パネルを導入しているところが多く、
某A社の試聴室でもこのパネルが壁に貼ってあり、
試聴室の音がすごく良くなったとのことでした。

みなさんも、部屋の音を良くして、
オーディオライフを充実させて下さい♪



Tsubaki Audio