海とオーディオ

                  海と音楽、映画、写真、オーディオが好きなseijiが綴る趣味のブログです♪   

オーディオクエストHDMI-A在庫処分特価!!

オーディオクエストHDMI-A在庫処分特価!!

オーディオクエストHDMA-A(アルファ)」
在庫処分特価にて販売中です。

AudioQuest(米国カリフォルニア州アーバイン)のHDMIケーブルです。
好評なHDMIケーブルのシリーズで、もっともベーシックなレンジ
構成する「HDMI-A(アルファ)」。
上位モデルのコンセプトを継承した高いコストパフォーマンスと、
リーズナブルな価格設定で、入門層からプロフェッショナルまでの
幅広いニーズにお応えします

オーディオクエストHDMI-A在庫処分特価!!

●品名:HDMIケーブル
●ブランド名:AUDIOQUEST
●型式名:HDMI-A【SPEC】●導体:コンダクティブ・コーテッド・カッパー ●絶縁体:高密度ソリッド・ポリエチレン ●導体配列:クリティカル・ツイスト・ジオメトリー ●プラグ:ゴールド・プレイテッドHDMIプラグ


オーディオクエストHDMI-A在庫処分特価!!

HDMIケーブルは、HDMI伝送する情報量が多いため、
やはりケーブルによって、映像の繊細さや色の出方が変わってきます。

今は一般的なケーブルだけど、「少しグレードアップしてみたい!!
という人にピッタリのHDMIケーブルだと思うので、
この機会に、ぜひ、グレードアップしてみてください!!

Tsubaki Audio

  • 同じカテゴリー(オーディオアクセサリー)の記事
    この記事へのコメント :
    これは、一体何?どういった使い方をするの???
    Posted by さんちゃん at 2008年03月04日 10:04
    これは、一体何?どういった使い方をするの???
    Posted by さんちゃん at 2008年03月04日 10:04
    >さんちゃんさん
    これはHDMIケーブルです。
    音声と映像をデジタル信号で一度に伝送します。
    テレビやAVアンプなんかに繋げるんですよ!!
    Posted by seijiseiji at 2008年03月04日 11:27
    なんとなく!黄色、白、赤の代用?って感じ。
    DVDレコーダーとTV繋ぐときに使う?物。
    DVDっていえば、ひとつ質問:今話題のブルーレイって
    普通のDVDも見れるの?撮れるの?
    Posted by さんちゃん at 2008年03月04日 12:46
    >さんちゃんさん
    『HDMI』は、たった一本のケーブルで、
    映像と音声を高品位なデジタル信号でやり取りできる、
    最新のインターフェイス(接続)規格です。

    複数の映像ケーブルや音声ケーブルを必要とする、
    従来のアナログ方式に比べ、接続がシンプルで簡単という
    大きなメリットがあります。 
    また、やり取りできる映像や音声の品質が高く、
    伝送中の劣化も皆無な事から、AVファンにも注目されています。

    今後、『ブルーレイ』の次世代DVDプレーヤーを、
    高性能テレビ(モニター)やAVアンプへ接続する場合など、
    この『HDMI』が主流になりますので、
    くわしくは、本などで勉強して、しっかり理解しておいてください。

    ブルーレイの機器でも、もちろんDVDを普通に見れますし、
    撮ることも可能です。
    Posted by seijiseiji at 2008年03月04日 16:54
    よーく解かりました。
    本を見ても、読んでも理解できませんよ。複雑で!トホホ
    中年の私にとってAVは難しいですね。
    ついでに、ブルーレイって、メーカー間の互換性はあるんですか?
    また、聞いちゃいました。
    Posted by さんちゃん at 2008年03月04日 18:07
    >さんちゃんさん
    ブルーレイとは、2002年2月、多数の企業が賛同する団体
    「Blu-ray Disc Founders(BDF)」により、
    次世代 大容量光ディスクであるブルーレイディスク 「Blu-ray Disc(BD)」
    フォーマットの 導入が発表されました。
    更に、2004年10月、「Blu-ray Disc Association(BDA)」という
    オープン団体になり、 多くの会社が参加をしています。
    このブルーレイディスクフォーマットは、
    ハイビジョン映像の録画と再生に最適な大記録容量(最大50GB/片面2層)
    を提供しています。
    また、既存のCD(コンパクトディスク)やDVDとの互換性が容易な規格になっております。

    多彩な業界からのサポート

    光ディスクの歴史を振り返ると、多彩な業界がフォーマットをサポートする
    ということが最も成功につながりやすいことが解ります。
    世界の主要家電メーカーとIT 企業が支持を表明していることは、
    次世代ストレージのフォーマットとしてブルーレイディスクがスタンダード
    となることへ繋がります。Apple 、DELL 、HP 、日立、LG 電子、
    松下電器産業(パナソニック)、三菱電機、フィリップス、パイオニア、
    サムスン、シャープ、ソニー、Thomson/RCA などを含む、
    日、米、欧、韓の家電およびIT 分野の主要ハードウェアメーカーが
    ブルーレイディスクを支持しています。
    また、TDK を含む主要メディアメーカーが、
    DVD の後継としてブルーレイディスクフォーマットを支持しています。
    このように広く業界の支持を得ていることからも、
    今後のブルーレイディスク製品の幅広い普及が予想されます。



    ブルーレイディスクフォーマットの永続性

    ブルーレイディスクフォーマットは、少なくとも10 ~15 年は
    消費者の皆様に満足してお使い頂けるように開発された規格です。
    ブルーレイディスクの25 ~50GB という容量は、
    ハイビジョン画質(HD:High Definition) に対応し、
    現在考えうる数多くのニーズをも満たします。
    現行DVD において、ボーナス/ 特典映像つきDVD 映画作品の多くは
    ディスク2 枚組になっています。
    ブルーレイディスクフォーマットは、ボーナス/ 特典映像を含む
    ハイビジョン作品を一枚で収容するような
    大容量を実現できるように設計されました。



    コンテンツ保護

    ブルーレイディスクフォーマットは、従来のフォーマットよりも
    強いコンテンツ保護機能を備えています。
    貴重なコンテンツを不正なコピーから守りたいと願う
    コンテンツプロバイダーにとって、たいへん有益です。
    コンテンツプロバイダー業界からのアドバイス、
    また他フォーマットで得られた経験に基づき、
    ブルーレイディスクフォーマットには強力なコンテンツ保護機構が
    組み込まれております。
    ハード機器の機能のみに頼るのでなく、ディスク製作レベルから
    予防措置が講じられております。ブルーレイディスクのコンテンツ保護の
    メカニズムはブルーレイディスクの機器には必ず搭載することになり、
    厳重なライセンス手続きによって管理されています。



    コスト

    ブルーレイディスクフォーマットは、コンテンツプロバイダーのビジネスに
    長期間に亘って貢献できるように開発されています。
    このフォーマットは少なくとも10 ~15 年は消費者の皆様に満足して
    お使い頂けるように開発されており、GB 当たりのコストで
    他のフォーマットでのコストを下回るように開発されています。

    容量

    ブルーレイディスクは、現存する光ディスクフォーマットの中で
    最も大容量です。そのため、画質を劣化させる大きな圧縮をせずに、
    ハイビジョン画像を高ビットレートで記録することが可能です。
    もちろん、特典映像もハイビジョン画質で一枚のディスクに収めることが
    でき、ボーナス/ 特典ディスクを映画タイトルと別のディスクで
    添付する必要がなくなります。

    ディスクの信頼性

    DVD などと比べてはるかに高密度な信号を記録する
    ブルーレイディスクにとって、傷や指紋などによる影響は無視できません。
    ブルーレイディスクはハードコーティング技術の採用によって、
    傷や指紋などから記録面を守り、CD やDVD と同様に
    カートリッジのないタイプを実現しています。
    このことは製造コストの上でも有利な点のひとつです。

    以上が簡単なブルーレイの概略になります。
    Posted by seijiseiji at 2008年03月04日 18:38
    すごーい。
    よーーく解りました。
    今度は店に行った時にまた質問しようかなー。
    Posted by さんちゃん at 2008年03月04日 19:50
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    オーディオクエストHDMI-A在庫処分特価!!
      コメント(8)