海とオーディオ

                  海と音楽、映画、写真、オーディオが好きなseijiが綴る趣味のブログです♪   

本田美奈子のシングルレコード「1986年のマリリン」をいただきました♪

本田美奈子のシングルレコード「1986年のマリリン」をいただきました♪

常連のお客様と、ふと、高校生の時聴いていたアイドルの話になって、
本田美奈子のファンで、当時めちゃめちゃ人気があってよく聴いていたと
お話させていただいたとろこ・・・
本田美奈子のシングルレコード「1986年のマリリン」をいただきました♪ニコニコ

本田美奈子のシングルレコード「1986年のマリリン」をいただきました♪

******************************

本田美奈子 プロフィール

本名:工藤美奈子
生年月日:1967年7月31日
出身地:東京都葛飾区柴又

デビュー:1985年4月20日
シングル『殺意のバカンス』

1985年東芝EMIより「殺意のバカンス」にてデビュー。数々の音楽賞を受賞し、
同年12月にはファーストコンサート(M'シンドローム)を武道館にて行う。

ソロ活動以外にも1988年"MINAKO with WILD CATS"という女性ロックバンドを
結成するなど、常に音楽の世界において新しいジャンルに挑戦し、
独自の世界を切り開いてきた。

本田美奈子のシングルレコード「1986年のマリリン」をいただきました♪

1992年の「ミス・サイゴン」主役のキム役を12000人の中から射止め
1年6ヶ月のロングランを無事に終え、以後「レ・ミゼラブル」のエポニーヌ役
「屋根の上のヴァイオリン弾き」でのホーデル役、そして「王様と私」のタプチム役など
数々の役柄を好演し、ミュージカル界から高い評価を得ている。

2000年には8月にシドニーのオペラハウスで『日豪親善コンサート』に参加。
10月に東京青山劇場においてデビュー15周年記念リサイタル「歌革命」を開催し、
大きな反響を呼んだ。

2002年10月19日にはピーボ・ブライソンとのデュエット『美女と野獣』も発売され、
2003年の5月21日には“SOPRANO VOCAL”アルバム『AVE MARIA』をリリース。
2004年5月マキシシングル『新世界』(ドヴォルザーク/本田美奈子・作詞)リリース。

本田美奈子のシングルレコード「1986年のマリリン」をいただきました♪

新しい歌の世界を築き、また、2003年10・11月にはミュージカル「十二夜」(帝劇)
2004年2月ミュージカル「ひめゆり」2004年5月〜7月、地球ゴージャスミュージカル
「クラウディア」クラウディア役を好演、ますます活躍の場を広げた。

2004年11月には、クラシカル・クロスオーバー・アルバム第2弾「時」をリリース、
デビュー20周年に向けて更なる飛躍を期していた2005年1月12日に
急性骨髄性白血病との診断を受け、即日入院。臍帯血移植などの治療を受け、
一時快方に向かっていたが、2005年11月6日、容態が急変し帰らぬ人となった。

日本コロムビアHPより
******************************

本田美奈子のシングルレコード「1986年のマリリン」をいただきました♪
本田美奈子のシングルレコード「1986年のマリリン」をいただきました♪

やっぱり45回転のシングルレコードって音が良いですね~。ひみつ
音に迫力があって、ヴォーカルがクリアーに聴こえます!!

本田美奈子のシングルレコード「1986年のマリリン」をいただきました♪

歌がとっても上手で、可愛くて、キュートな女性でした。
もし、生きていて今も歌を歌っていたら・・・そんな風に思ってしまいます・・・

でもこうやって、レコードで当時の歌声を聴けるって凄いですね~!!びっくり

ありがとうございました。キラキラおすましキラキラ

seiji


  • 同じカテゴリー(お気に入りのCD♪LP♪)の記事
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    本田美奈子のシングルレコード「1986年のマリリン」をいただきました♪
      コメント(0)