海とオーディオ

                  海と音楽、映画、写真、オーディオが好きなseijiが綴る趣味のブログです♪   

レイカのバランスウォッシャーでCDやDVD等クリーニング!!

レイカのバランスウォッシャーでCDやDVD等クリーニング!!

みなさんは、CD光ディスククリーニングはしていますか??

指紋がついたり汚れがついたままになっていませんか??icon08

その汚れが、音質の劣化や、画質にも影響しているのです

今回は、レイカバランスウォッシャーCLをオススメしますicon24

レイカによりますと

CDの汚れは想像以上に再生に影響を与えている

目に見えない汚れを含め、よごれた状態になると、

クリーン部分とよごれた部分の空気との接触バランスがくずれている

再生時にCDが回転すると、接触している空気層は

ミクロのハリケーン状態になり、レーザー光が不安定


なるから情報が劣化してしまう。」

ということです。

バランスウォッシャーCLでクリーニングすると

樹脂までが改善されて鏡面となった情報面に接する空気層

安定した“空気レンズ”化する。

それは、レーザー光の錯乱防止になり、

愛好家の満足する音質が出現するモトになるのです。icon22icon01icon22

お店で試してみると、確かに、音質が向上し
音の情報量が改善されました

レイカいわく、レーベル面をクリーニングしただけでも

音質(画質)が向上するそうです。

その理由は、印刷されたインクによるレーベル面の歪などをとりさるからです

ぜひ一度、レイカのバランスウォッシャーCL

ご自身の愛聴盤をクリーングして、いい音いい画質で聴いてください!!icon02icon24

Tsubaki Audio


  • 同じカテゴリー(オーディオアクセサリー)の記事
    この記事へのコメント :
    CD用では無いですが、アナログディスク(レコード盤)にアナログ用の同社
    のバランスウォッシャーを長年使用しております。いままで使用した数多くのクリーニング・リキッドの中、最も信頼の置けるメーカーだと思います。成分が同じか否かは定かではありませんが、メーカーの心意気が感じられると思います。
    Posted by 塚田 at 2008年07月12日 01:11
    >塚田様
    コメントありがとうございます。
    レイカのバランスウォッシャーは、
    アナログ用も、このCD用もかなり効果がありますね!!
    針先をクリーニングする、ドクタースタイラスも大変好評で、
    お客様に喜んでいただいております。
    その他にも、接点をクリーニングする、ドクターメタルも、
    音に透明感が出るということで、好評発売中です♪
    こだわりのある、メーカーですね!!
    Posted by seijiseiji at 2008年07月12日 13:23
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    レイカのバランスウォッシャーでCDやDVD等クリーニング!!
      コメント(2)